![]() |
トップページ > 2006年12月 | |||
実家に帰りました
久しぶりの東京です!
東京駅の人混みにも大興奮の娘二人(-.-;)。
昨日は憧れの時雨さんに会いに行きました。
娘達を預けず(上の娘は是非会いたいと言ってたのでちびもしかたなく)三人で押しかけました。
自分が主役じゃないちびの機嫌は最悪(T_T)。
お茶でも~と入ったお店で「りおちゃん、なんもいらない!」とハンスト!。
せっかくお会いできたのに、いちいち口をはさむ。
「靴ぬぐ~、靴下ぬぐ~、暑い~」(>_<)。他のお客さんをみて「りおちゃんもサンドイッチたべる~」。(食べないくせに。他のお客さんにまで迷惑かけるな~!)
でもお話を聞くと結構共通の知り合いがいてビックリ!違うバレエ系列なのに~。
何よりプログラムの最初に載ってた方、昔お世話になった先生だし~!?えっ?パートナーなんですかあ??(@_@)。
懐かしすぎ…。
驚きの連続でした。(その都度、横から邪魔がぁ~)
お荷物つきでホントに申し訳なかったけど、無理に押しかけて行ってよかったあ~。
今度お会いできるまで、ちょっとは成長してくれるかな?無理?(全くお行儀のよいことで…すいませんでした)。
帰り道で「アンパンマンショップ」を発見!
ガチャポンだけして帰りました。
やれやれ…。
どこへ行こうかな?
来週帰省することにしました。
久しぶりの東京。
上の娘はめちゃくちゃ楽しみにしてます。
今回のテーマは「たったひとつの恋」のロケ現場まわり(?)。
亀梨ファンの娘にとって、憧れの「ヨコハマ」…。
まあ私の実家は多摩川のそばなので横浜は近いのですが…。
雑誌にもロケ地マップがでてたそうで…。
でも、行ったことあるとこばかり。娘は全然覚えていない様子。ランドマークやら中華街近辺?。
どうせなら工場(彼が住んでいたという設定)とかにしたら?と言ってしまった私。
もちろん、そういうロケ地は駅とかから遠い…。
もちろんもうドラマは終わってるし、亀梨君に会えるわけでもありません。
でも娘いわく「亀がここに来たんだよ~」って。
おじいちゃん(私の父)に運転手の交渉しようかなと思ってます。
2画面で見ました
昨日は、「学校へ行こう」と「スーパーバレエレッスン」が同じような時間帯で放映。
「スーパーバレエ」は録画してるので、後で見ればいいのですが、どうも気になり…。
幸い、うちのテレビは2画面見れます。(片方の音声はでませんけどね)
録画してない「学校へ行こう」を優先にしました。
そしてうちのテレビでは、マラーホフさんとルグリさんが競演しているようになりました。
すごすぎる…。きれい…
。
レッスンから帰ってきた上の娘、「学校へ行こうは録れなかったんだ」と。
バレエの番組ってすごく少ないのに、なんで同じ時間帯になってしまったんでしょう?
ちなみにNHKは再放送があるんですけど、すぐ見たかったんで…「眠り」だったし…、ごめんね。
そうそう、前の日にもNHKで、新国立の泊さんという方が出てましたね。
なによりリハーサルで牧阿佐美先生と小林紀子先生が並んでいらしたのも、私にとっては夢の競演?って思いました。
そういえば芸術監督とバレエミストレスなんでした。
窓拭き完了!
昨日はちょっと暖かかったので窓、拭きました。
窓と網戸…。多い…。
手が疲れました。
ちびは私がベランダにいるのをいいことに、やりたい放題。絶好調
。
窓は綺麗になったけど、部屋じゅうおもちゃだらけ。
なぜか、おねえちゃんの机の上にあったはずのセロテープがすべて使い果たされて「ママ~、テープが白くなっちゃったよ~。だからシール貼っといたよ~」。
いろんなところがテープまみれになってます。
彼女にとってはとっても楽しいひと時だったようです。
ちょっとあせらなければ!
年末に実家に帰省することにしました。
31日にはこっちに帰らないといけないし…。
娘が冬休みに入ったらすぐ帰ろうと思ってます。
となると…あと10日ほどで大掃除、お正月の準備をしなくてはいけない!
掃除…。うちはマンションの角なので窓がいっぱい。
明るくっていいんですけどね~。窓拭きがたいへん…。
たまには拭いているんですけど、年末だから念入りにしなくては。
国道のそばだからか、窓拭くと、雑巾が真っ黒。
空気が汚いんだなあ~って思い知らされます。
それから今悩んでるのは、クリスマスの飾りをしまってから出かけるか、大晦日に片付けるかということです。
とりあえず、一夜飾りになったら困るので、玄関のかざりは変えてからでかけようかな?
スーパーバレエレッスン
期待どおり、上級者向けのレッスンですね。
今までこういうテレビなかったので感激!
それにしても綺麗すぎる。
またしても、オープニングの曲、「あっこれ何だっけ?」と思いましたが、今回はすぐに思い出しました。
しっかりしすぎ?
うちの娘は「たまごかけごはん」大好き!と言ってたら知り合いから、美味しいたまごと、たまごかけごはん用の醤油をいただきました。
夕食時間に寝てしまい、皆が食べ終わった後、9時ごろ起きてきて、「ごはん食べる」と。
主人も上の娘もそして私も、美味しいたまごかけご飯を食べた後です。
「このお醤油かけるとおいしいよ」と言ったら、
「いつものがまだあるでしょ、あれがなくなってからじゃないとダメだよ」と下の娘。「いつものおしょうゆちょうだい!」。いつもは、何かにつけて、「これがなくなってからね!」と言い聞かせていた私。
おっしゃるとおり!
すっきりした
少し前に娘が見ていたテレビ「のだめ」。
その中でチラッと流れた曲の名前がすっごく気になり、「なんていう曲なんだあ~」とずうっと思っていた。
ほんとにチラッとだけだったので「のだめ」関係で調べてもわからず…。気になりだしたらとまらない。(「のだめ」のCD出てますよね、でもその中になさそう~)
確かに昔、踊った曲なんです。私の先生のオリジナル振り付け。曲の題名わからず。(当時恐くて聞けなかった。もう聞きたくても聞けず…。)
そしたら昨日、スケートの真央ちゃんが滑ってるではないですかあ~~。これこれ!!
ああ~、すっきりした。
早くしないと
年末に実家に帰ろうかと思ってます。
新幹線混むかなあ~。
指定席取れば大丈夫だと思いますけどね。
上の娘の行きたいところは、亀梨君がとんねるずのテレビで紹介してたという赤坂のケーキ屋さん。
まあ年末は赤坂近辺すいてるだろうからいいかな?
KAT-TUNのコンサートやってないかな?とも言ってますけど、
「コンサート、一人で行く?」(私と妹と行ってもねえ~)。
「やっぱ、いいわ」。