fc2ブログ

育児奮闘中の主婦であり、バレエの先生である私の日常の出来事、なんでもかんでも書いてます。

  ユキちゃんの日常のナビゲーター   トップページ > 2007年08月  

義父の写真展

2007 - 08/30 [Thu] - 17:22

9月2日(日)までやってます。
場所はイーグレ(姫路)の地下です。
よかったらお寄りください。
以上、宣伝でした

舞台真っ暗!。

2007 - 08/20 [Mon] - 07:09

昨日は娘の発表会〓。
あともう少しで終演という時、雷雨に〓。
舞台が真っ暗。
勿論、音も。
すぐにつくも、再度停電。
音は回復せず、なんとお客さんの手拍子でのフィナーレとなりました。

でもスタッフさん、舞台上の出演者(フィナーレだったので全員)、お客さま、皆冷静でしたね。

バレエ歴長い私ですが、初めての経験でした。

で、帰宅後、特に変わったことないなあ~と思ってたら、パソコンが使えません〓〓。
やれやれ。

「おしりかじり虫」

2007 - 08/14 [Tue] - 07:01

http://www.amuse-s-e.co.jp/oshiri/
(音がでます、注意してください)

最初、「幼稚園でおともだちが‘おしりかじりむし~’って言ってたあ~」って聞いた時、「おもしろいこと言う、おともだちだね!」って話してました

ある日テレビをつけてたら、この曲が!!

「みんなのうた」なのね

でも、夏休みの宿題の最後「なつやすみのたのしかったことをかきましょう」のページに書かなくても…。(しかもカラフルなペンで…)Image039.jpg

広島へ

2007 - 08/04 [Sat] - 14:25

広島へ行ってきました。
台風が来る直前でした

原爆ドーム、公園~資料館。
感想は…、うまく言葉にできません。見学し終わっても無言…。
いつまでも今のような平和な日が続くといいな~と思いました。

広島風お好み焼きを食べて、宮島へ。
路面電車でも行けそうだったのですが、時間がかかるということで、JRで宮島口というところまで移動。そのままの切符でJR連絡線に乗り、10分ほどで宮島上陸。

早速鹿に歓迎?され、鳥居まで歩いていけそうだったので、鳥居の真下を目指し、記念撮影。
厳島神社参拝は明日にするとして宿へ。
国民宿舎「杜の宿」。
キレイな旅館で、料理も食べきれないくらい豪華でした。
(国民宿舎なのでリーズナブルなお値段です)

次の日は台風の影響で、朝から雨が降ったり、青空になったりの変な天気。
旅館の前の水族館でペンギンに触らせてもらい、厳島神社にお参りし、海にうかんだ回廊を歩き、台風で船が止まらないうちに広島へもどる。

すでに広島駅も混雑し始めてたので、「ひかり」ではなく「こだま」で帰路へ。あとから広島以西の新幹線が止まったと聞きました。
夜のニュースでは、広島駅でかえれなくなった人がインタビューされ、厳島神社の回廊が水びたし…。今日自分たちも行ってたのになんか不思議な感じがしました。

大人だけならもっと色んなところも観光できたかもしれませんが、
四歳になったばかりのちびを連れての列車での旅行なのでこれが精一杯だったかな?。
でも、楽しかったです

次はどっちへ行こうかしら?。

 | HOME | 

プロフィール

ユキ先生

Author:ユキ先生
バレエ歴40ん~年!!。バレエの先生やってます。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

07 | 2007/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

リンク


ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター