![]() |
トップページ > 2007年12月 | |||
はじめて舞台で
わがバレエクラス、世間で言う「発表会」をしてません。
でも、通ってきてくれてる生徒さんたちが、どんどん上達してくれてます。
なんらかの形で発表の場を持ちたいと考えてました。
たまたま、近くに決して広くはありませんが、ちょっとした舞台で、客席もあるホールがあり、
そこでレッスン参観という形で保護者の方に観てもらおうと思いました。(普段は保護者の方の見学は遠慮してもらってる)
それが今日無事終了。
今日が定休の旦那にバー2セット運んでもらって、舞台上でレッスンしました。
照明があたり(スポットライトとかはつけず)、小さい子供さんは嫌がるかな?と心配しましたが、ところがどっこい!、みんな生き生きしていつもよりがんばってレッスンしてくれました。
みんなバレエが好きになってくれたんだな~と実感。
最後のクラス終了後、花束をプレゼントしてくださったお母様も。
これにはびっくりしましたが、すごく嬉しかったです。
初めての試みだったので、皆さんの感想を聞きながら、また次に発表の場をつくれるようがんばりたいと思いました。
2学期終了
幼稚園、今日で終わりです。
明日から長い冬休みの始まりです。
上の娘は金曜日が終業式。
ちびのお相手もしてもらえず…。
忙しい時に限って「ママ~あそぼ!」って。
そして昼食「麺類」の日々の始まりです。
やおやさんに?
幼稚園のクリスマス会でした。
年少さんはお歌を2曲。かわいい。
年長さんはイエスさま生誕劇を披露してくれました。
(さすがキリスト教系幼稚園)
マリアさま、天使、お星さま、羊飼い…、それぞれみんなかわいい。
で、前もって年長さんの劇を見せてもらってた年少のちび。(当日はお部屋で待機)
「りおちゃんはさくら組(年長)さんになったら、なにの役になりたいかな?」
と聞いてみたら、
「やおやさん!」。
「やおやさん」ではなく、「やどや(宿屋)さん」ですが…。
予感的中
お久しぶりの生徒さんから「明日参加します」のメールがありました。
その方が参加する時っていつも人数が多いんです。
参加者が多いのは超嬉しいのですが、思いっきり動けず、申し訳なく…。
最近、人数が少ない回が続いてて、「最近寂しいので、来ていただけると嬉しいです!」とお返事を。
でも、なんか明日あたり沢山来てくださるかしら?の予感もしたので、「そう言ってる時に限り、人数が多くなっちゃうんですよね~」のメールも追加。
で、今日。
案の定、久しぶりの大勢のレッスンになりました。
こういう予感的中はとっても嬉しいです。