fc2ブログ

育児奮闘中の主婦であり、バレエの先生である私の日常の出来事、なんでもかんでも書いてます。

  ユキちゃんの日常のナビゲーター   トップページ > 2008年11月  

上の娘、お誕生日

2008 - 11/28 [Fri] - 15:08

昨日の晩、ケーキを食べました

去年は、「年の数のローソクが欲しい」(10歳分で太いの1本ではなく)と言ってたので、
今年は4人分の小さめケーキでしたが、年の数だけローソクを

ローソクだらけのケーキ。。
燃えるかとおもいましたよ


おねえちゃん、お誕生日おめでとう

竹風堂「お一人さま」 栗ようかん

2008 - 11/27 [Thu] - 18:02

甘い物ネタが続きます。

東京より叔父、叔母が来姫し(姫路に来ることです)、
軽井沢にも家がある関係上、よくお土産にくださいます。

お一人さま…。
おいしいです

今回は栗ようかん。めちゃくちゃ「栗」です
おばさん、いつもありがとう~。
Image281.jpg

ケーニヒスの「紅茶の人に」

2008 - 11/25 [Tue] - 16:57

例のバッグに入っていたものの一つ

「温めておめしあがりいただくと~」と書いてあったので、レンジで少し温めてみました。



温めてってしつこいくらい箱に書いてあった意味がわかりました。

カステラのような感じですが、とっても美味しいですImage280.jpg

最低気温が0度って

2008 - 11/20 [Thu] - 12:26

寒すぎます。

お山のほうは雪がふってるそうで…

自転車でのお迎え、涙がでそうになりました

もう少し秋を楽しみたかったのですが、もう冬なんでしょうか?。

イタリアンでランチ

2008 - 11/18 [Tue] - 17:04

幼稚園のママ友とランチ

トラットリア・ダ・ジョルジョさんに行きました

ランチの中で「○食限定の石焼リゾット」。
限定ものに弱い私、「まだありますか?」と。ありました

雑誌等でも「石焼リゾット」が有名なお店だったので、ラッキーと思いながら注文しました。

ネコ舌の私にはちょっと、きつかったけど、美味しかったので、がんばっていただきました。

ちょっと不便なところにあるお店なんですが、また行きたいと思いました。
Image279.jpg


ケーニヒスクローネが姫路に

2008 - 11/15 [Sat] - 08:42

駅前の百貨店にコーナーがオープンしました

先日神戸に行ったにもかかわらず、すぐ帰ってきたので、ストレス解消?。帰りに寄ってみました。
オープン2日目だったから?、まだすごい混雑。

オープン記念のバッグをゲットしてきました
Image278.jpg

兵藤ゆきさんと知事さん

2008 - 11/13 [Thu] - 17:24

今日は、県の私立幼稚園PTA大会というのがあり、神戸まで行ってきました
(役員6人で)

地区レベルの大会だとプログラムに県知事のお名前があるけど、
代理の方OR祝辞が届くようですが、今回さすが~神戸

2,3日前より、思わず全国のニュースに出てしまってる知事さん。
今日も、まず、そのことについてお話されて…

ま、世間のお母さん方を敵に回すと怖いということなんでしょうかね~。終始にこやかでした。

で、講演会として「兵藤ゆき先生」
久しぶりに、そして生で「ゆきねえ」を観ました。
渡米して11年、去年帰国されたそうですね。(どうりで最近ご無沙汰)

昔から同じ名前なので、一方的に好意をよせてた「ゆきねえ」のお話、楽しかったです。
PTA大会ということなので、子育てのこと中心でしたが、NYの子育て事情などユーモアたっぷりでお話されてました

閉会後、ホールのロビーにて「ゆきねえ」著書の本と、お買い上げの方にサインをということで、サイン会みたいになってました。

年長の役員さんが一緒だったので、遠慮しましたが、1人だったらサイン欲しさに買ってしまってたかもしれません。(遠くから写メは撮った)

せっかくの神戸…。ほんとだったら、ゆっくりしたかったのですが、
遊びで行ってるわけでもなく…。
でもしっかりランチは食べて帰ってきました

明日は高校のおねえちゃんの個別懇談会Image277.jpg

頭を切り替えなければ!!。

補助輪なしの練習

2008 - 11/02 [Sun] - 14:15

ちびの自転車、補助輪とって欲しいと言われ…。取りました

幼稚園のお友達が「補助なし」が乗れるようになったことを聞いてきたのです。

最初、片方外すといいと聞いてたのですが、片方になっても普通に乗ってるちび。
じゃ、ということで両方とりましたが…。

勿論私が補助しなければいけません。(腰痛くなる~~

案の定、まもなく「もう帰ろう~」って。(えっ?もう終了?)

しばらく広場通いが続くかもしれません

11月ですね

2008 - 11/01 [Sat] - 14:06

今日はすごくいいお天気です

ほんと、月日が経つのが早いというか…。

世間は3連休なんですね。うちは上の娘は学校あるから、ふつうの日ですが。

急に寒くなったような…。やっとこたつ&暖房器具出した私です
早速、こたつに集結する家族たち…。長い冬の始まりです…。

昨日急に「(自転車の)補助輪とる~」とちび
お友達に「最初片方取るといいよ」と教えてもらい、片方取るも普通に乗ってしまいました

で、今日、もう一つも取って「完全補助なし」にしたのですが…、さすがに不安定なのがわかるようで、ちょっと練習しただけで、「のどかわいた~。もういい!!」と早々に練習終了

こちらも長い冬になりそうです。


 | HOME | 

プロフィール

ユキ先生

Author:ユキ先生
バレエ歴40ん~年!!。バレエの先生やってます。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

10 | 2008/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

リンク


ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター