fc2ブログ

育児奮闘中の主婦であり、バレエの先生である私の日常の出来事、なんでもかんでも書いてます。

  ユキちゃんの日常のナビゲーター   トップページ > 2009年01月  

スクラップブッキング教室

2009 - 01/27 [Tue] - 17:20

今日は幼稚園ママの「スクラップブッキング教室」

園で買ったりする写真がたまりつつあり…
お姉ちゃんの時もいつのまにかアルバムに張らなくなって…。

りおに関しては、パソコンにあるけど、「写真」はあまりなく、
やっと年少さん時のをただアルバムに張ったれべるのが何冊かあるだけ。
これを機会にきちんとアルバムを!!と

「テーマを決めて、お店でプリントした写真6枚~10枚くらい用意してきてください」とのこと。

上記のごとくなかなか「写真」ってないんですよね~。携帯のは引き伸ばすときたないし…

とりあえず、テーマは「こころぐみのりおちゃん」ということで、今年度一年の写真を持って参加してきました。

写真をくり貫く?パンチやら型に「すごい~~」と驚き(MADE IN USAと書いてあった)、おしゃべりする暇もなく、講師の先生に何度も聞きながら、切ったり貼ったり

「こころぐみ」のクラスカラーが黄色なので、なんとなく黄色っぽくしてみました。

年中さんの分、たまらないうちに、アルバムにしようっとImage316.jpg

今のうちに

2009 - 01/23 [Fri] - 15:10

レジ袋が有料になった大手スーパーの「マイバスケット」です

お店においてあるのよりひとまわり大きいんですよね。

で、買い物から帰ってくると、家の中においてあるわけで…。
最近チビが中に入って遊んでます。

「それは買い物のかごだから、入っちゃダメ」と言うと、
「今のうちに入っておかないと、大きくなったらはいれない」と返されました。

落ち着くんだそうです…。Image314.jpg

クマくんのはちみつぶんぶんケーキ

2009 - 01/05 [Mon] - 17:24

ちびが幼稚園で読んだという本です。7andy_19404057.jpg


どうしても「はちみつぶんぶんケーキ」が食べてみたいというので、
お姉ちゃんの家庭科の宿題も兼ね、またケーキ作り

絵本に出てくるケーキだからな~と半信半疑ながら(レシピは載せてくれてる)、焼き上がりを待つ。

Image310.jpg

砂糖ではなく、はちみつを使います。

和風な感じのケーキ

美味しかったです

初ケーキ

2009 - 01/03 [Sat] - 18:33

さて、新年からケーキ焼きました

簡単なチーズケーキですが…

去年、新しいオーブンレンジを購入して初めてのケーキなんですが、焼き上がりがめちゃくちゃキレイ

勿論お味もとっても美味しく~

よいスウィーツ始めになりました

Image308.jpg

あけましておめでとうございます

2009 - 01/01 [Thu] - 21:42

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします


去年は体調を崩しての年越しでしたが、今年は無事、新しい年を迎えることができました

今年は体に気をつけていきたいと思ってます。

Image306.jpg

 | HOME | 

プロフィール

ユキ先生

Author:ユキ先生
バレエ歴40ん~年!!。バレエの先生やってます。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

12 | 2009/01 | 02
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク


ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター