fc2ブログ

育児奮闘中の主婦であり、バレエの先生である私の日常の出来事、なんでもかんでも書いてます。

  ユキちゃんの日常のナビゲーター   トップページ > 2009年05月  

うさぎさん

2009 - 05/26 [Tue] - 13:33

幼稚園でお弁当の時に先生に「わぁ~すごい」って言って貰えたとか。

帰宅するなり、なにか作成してるちび。

「研究発表!!?」って思うくらいの大作です。

先生にあげるそうです。
Image386.jpg
Image387.jpg

栗いっぱいのパウンドケーキ

2009 - 05/21 [Thu] - 16:22

足立音衛門。
http://www.otoemon.com/item/257.html

ほんと、栗、いっぱいです

バレエの生徒さんから、お見舞いにいただきました

外出できず、ストレス溜まってたところに、届き、
とってもうれしかったです
Image381.jpg

健康第一

2009 - 05/10 [Sun] - 08:37

ほんと、参りました

4月はめちゃくちゃ忙しく、その間、ちびの幼稚園用バッグ(年長なので絵本を借りるためにもうひとつ必要)を作成したり、なんやらかんやら、寝不足が続いていたところのダウン

でも前の日まで、全然元気??で、年長になって初めての「懇親会」で、イタリアンでランチも食べて

夜中におなか(胃のあたり)が痛くなった時、「なにかにあたった??」って。

冬にも胃腸が痛くってその時は「ウイルス性胃腸炎」。
もしかしたら、すでに盲腸だったのかしら?と懐古。

朝、おなかが痛いながらも、娘たちのお弁当を作り、役員引継ぎの日だったので、どうしても幼稚園に行かなければならず、でも運転できそうになかったので、旦那に送ってもらったんです。

お友達には「おなか大丈夫??」と聞きまくり(お店の人、変な疑いをかけてごめんなさい)、やっぱまた「胃腸炎かな?」と、引継ぎを終え、
痛みもちょっと治まってたので、バスにて帰宅

でも、やはり変だったので、自転車で近所の病院へ。

「盲腸かも?」「明日から連休なので、今日のうちに受診しておくと、なにかあったらすぐ対応してもらえるから、大きな病院紹介しますね。
すぐ行ってください」と。

で、初めて聞く病院の場所を教えてもらい、旦那に電話して「迎えに来て~~。で、病院つれてって~。自転車もあるよ~」と。
「検査終わったら電話するから、迎えに来てね」と軽く別れる。(すぐ帰るつもりだった)

初めての病院では、なぜか車イスに乗せられ、最初のエコーで「多分盲腸でしょうね~~」で、検査→検査→検査。

でも「盲腸の可能性大ですけど…。もしかしたら大腸の病気かも?」と。とりあえず?、手術って??

「今からですか?」「じゃ、今日家に帰れないの??」

私もびっくり、旦那もびっくり、そして、パパが迎えに行ったちびもびっくり、学校から帰ったおねえちゃんもびっくり(多分)。

手術中だったので「次です」と夕方からの手術になりました。

おなか切るの3回目です

「若いから、傷口は小さくしよう!!」と聞こえ(そんなに若くないですけど)、その分、いろんなものをひっぱりだされたようで(推測ですが)、途中で胃が痛くって痛くって「痛いです!!」って叫びましたよ。
「ああ。今虫垂ひっぱてるから、胃までひっぱられてます」って、冷静に答えるひとりの医師。(大手術後だったからか?なぜか大勢の医師がいた。中には見てるだけの人も?)

結局、盲腸、大きかったみたい。旦那が「見せられた!」って言ってました。

麻酔が切れると傷口より、筋肉痛みたいなのが始まり、先生に聞くと「ああ。筋肉ひっぱりましたからね」とまた軽くスルーされましたよ

盲腸の術後に内臓?の筋肉痛になるなんて、思ってもみなかったです。

急だったので、病室は6人のお部屋。

平均年齢は高いのですが、隣のベッドの人は私くらい?(結局2こ下だった)。
「緊急手術の人」とすでに話題になってたようです。
後から聞いたら、「標準語話してはるし、旅行に来て急に具合が悪くなった人かと思ってた」と。(スイマセン、中途半端な関西弁で)

でも、私なんか「盲腸ですいません」って思うくらい、皆さん、重い病気と闘ってる人たちで、あるおばあちゃんなんか「私、もう30年も行き来してる」と。となりの年下の方も深刻な病気みたいなのに明るくって、色々なお話させてもらいました。

私は結局5日目の朝に退院することになったのですが、
そのおばあちゃん「またね」と言おうとされたのを
「また、どこかで会えるといいね」と言ってくださったのがとても嬉しく思いました。そういえば病室で再会したくないですもんね。

家族、そしてバレエの生徒さんにはとっても迷惑をかけた今回の入院でしたが、日ごとに楽になってきてます。

これからは健康管理に特に気をつけていきたいと思います

入院してました

2009 - 05/05 [Tue] - 11:00

急性虫垂炎にて、手術&入院してました。

くわしくはもっと元気になってから。

 | HOME | 

プロフィール

ユキ先生

Author:ユキ先生
バレエ歴40ん~年!!。バレエの先生やってます。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

04 | 2009/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

リンク


ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター