![]() |
トップページ > マイブーム > 有吉京子さん | |||
有吉京子さん
2006 - 09/22 [Fri] - 09:04
私はSWAN世代です。週間マーガレットでリアルタイムで読んでました。
SWAN全巻持ってます…。実はずうっと実家に眠っていたのですが最近また読み直しました。
下の娘に手がかかるとなんだかんだ文句を言いながらも、最近ちょっと時間が持てるようになったからでしょうか?
そして先日、久しぶりにTVで有吉京子さんが出てて、「私はバレエが描きたいんです」とおっしゃってました。
なるほど、有吉さんの作品て半端じゃなくバレエバレエバレエですよね。
遅らばせながら、SWAN MAGAZINE、大人買いしちゃいました。
『まいあ』…。有吉さんっぽいストーリーなので展開も想像できちゃうんですが、バレエの描写は相変わらず凄いですね~。登場人物、今にも踊りだしそう。
真澄ちゃんの娘ってとこも、時代を感じますがなんか親近感わくし~(私は真澄ちゃんの友達かなんかのつもりでいますので)。
そして、これまた今頃??なんですが、『白鳥の歌をきいて!』を初めて(?おそらく)読み、「うわ~、昔のバレエ漫画~」と妙に懐かしく、感動?!。
変なトウシューズ履いてますが、いいんです!昔のバレエ漫画はそうだったから。
上の娘に強制的?に読むよう勧めました。感想はいかに?
こんにちは!
kyon_zouさんへ。
来て頂いたんですね。ありがとうございます!
そうそう、いっしょですう~。
数あるバレエ漫画でも特に有吉さんのが大好きな私。
長年、実家に眠らせておいたのを起こしてきました。
上の娘(中学二年、バレエやってます)もすでに夢中で読んでるようです。っていうかSWANは専門的なことがもりだくさんなので、半端な気持ちでは読めませんからね。
またいらしてくださいね~。
そうそう、いっしょですう~。
数あるバレエ漫画でも特に有吉さんのが大好きな私。
長年、実家に眠らせておいたのを起こしてきました。
上の娘(中学二年、バレエやってます)もすでに夢中で読んでるようです。っていうかSWANは専門的なことがもりだくさんなので、半端な気持ちでは読めませんからね。
またいらしてくださいね~。

コメントの投稿
トラックバック
http://etoileballet.blog69.fc2.com/tb.php/103-44df59b9
同じテンプレートのブログだったんですね~。
(自分のとこみたいな気分です)
SWANは私も読み返して、奥の深さにまたまた感心してました。
今だからわかることもあり。。
またお邪魔しますね♪