![]() |
トップページ > どうでもいいこと > 高級なキティちゃん? | |||
高級なキティちゃん?
記事は後で。
アップするの遅くなりすいません。なんでこうきゅうなんだ~?って気にしてくれた方ごめんなさいです。
土曜日にMDコンポの調子が悪く、思い切って新しいの購入すべく、家電屋さんに行きました。
大きなお店で、ゲームコーナーがあり、下のチビを連れて行きたくなかったのですが、しょうがなく…。
前回行ったとき、みごとにゲームコーナーを見つけてしまい、UFOキャッチャーをしてしまいました。私はあれが苦手?どうせ無理?で今まで記憶の範囲でやったことなし!でした。でも子供がどうしてもやって~!と言い、「取れなくてもおこらないこと!」と条件付きでトライ。
取れてしまったのです、一回で。運がよかったのでしょう。娘大喜び。
今日もする~と。「一回だけだよ」「うん」。本人がやりました。多分彼女はクレーンしか見えてないのですが。つれてしまいました、二つも。
でも、クレーンが動き出すと、落ちてしまいました。わあ~おしい!(多分そんなもんなんでしょうが)
しょうがないのでもう一回してみよう!とこれがいけなかった。
もう少しで出てきそうな位置まで移動しました。(う~んもうちょっとなのになあ~)。
家電屋さん自体は土曜日でもあり、結構混雑してたのですがゲームコーナーは空いていて(当たり前?何しに来てるの?)、私たちの様子を見ていた、コーナーの係のおばさん(おねえさんではなかった)気の毒がって、「これどうぞ」ってキャンディをひとつくれました。(おばさんありがとう!)
でもホントもうちょっとなのになあ~。
「りおちゃん、今度ママがやるよ」と宣言し、今度は私が挑戦。
やっぱり下手でした…。逆に変な位置に移動させてしまいました。。
たまりかねて前述のおばさん、機械を開けて、取りやすそうな位置に移動してくれました。
それでもダメ…。「もうちょっとね~、頭と胴体の真ん中あたりをね~」とアドバイスまで…。
ついにもうひっかけるだけで自然に落ちるところまで移動させてくれて、最後の100円玉。
でてきました~。
ヒャ~暑かった~(熱いのほう?)。
そういう訳で、普通なら100円のキティちゃんなのですが、とっても高級なキティちゃんになってしまったというお話でしたあ。
キティ~大好き!
しょうもない話ですいません。
私もキティちゃん大好きなんです。だからつい…。
他のキャラなら一回でおわりだったことでしょう。
今回の旅行もご当地キティたくさん大人買いしてしまいました。。。
ユキちゃんって東バ関係の方?
年代も一緒だしも、もしかしたら知っている人だったりして・・・。
ちなみに私もB型ですわ~~!
鈴木滝夫先生のお教室に子供の頃から大人になってもずっ~といた者です。
滝夫先生の京都バレエ団の公演にはちょくちょく出して頂いてました。
司郎先生の(中目黒の)バレエクラスにも行ってましたよ。
団長さんも知ってます。(ホームパーティでごちそうになったこともあり)
妹はバレエ学校にも通ってたのですが、私は他に余先生とこ(当時表参道)にも行ってました。
大人になってからは、色んなとこかけもちしてました。
ほんとに`知っている人`かもしれませんよ。
コメントの投稿
トラックバック
http://etoileballet.blog69.fc2.com/tb.php/122-73467925
可愛いですよね。