![]() |
トップページ > どうでもいいこと > おとりよせもいいけど | |||
おとりよせもいいけど
2007 - 01/16 [Tue] - 08:11
年末に実家に帰った時、玉川高島屋に行きました。
地下の一角に薄暗く、高級そうな洋菓子店を発見。
グラマシーニューヨークと書いてありました。
モンブラン600円~8○○円!!(ひとつです)
「なんとか栗使用」(←名前忘れました。)
試食には高級すぎるので、横の進物用のケースを見る。
「ニューヨークチーズケーキ」を自分のお土産用に購入。
クリームチーズにマスカルポーネチーズとカマンベールチーズが入ってるらしい。
お土産用のチーズケーキにしてはかなり美味しいと思いました。
ネットで調べたら、お取り寄せもできるとわかりましたが、
なんかあの高級感ただようお店。。。
また買いにいきたいなあ。
おひさです!
ブナさん、ご無沙汰してます。。
そうです!それそれ!。(すっきりしました)
高級なんですよね!
そして、赤ちゃん御誕生おめでとうございます!
そうです!それそれ!。(すっきりしました)
高級なんですよね!
そして、赤ちゃん御誕生おめでとうございます!
いろんなものを知っていて感心しますわ。。。
ワタシなんてなんにも知らない。
大体にして、店の名前を覚えられないのよ。
ルビふってくれって感じデス。。。
ワタシなんてなんにも知らない。
大体にして、店の名前を覚えられないのよ。
ルビふってくれって感じデス。。。
時雨さん
いえいえとんでもないです。
でもスウィーツに関しては、アンテナ張り巡らせてるかも?。
こっちではすぐ買えないというのも購入意欲をそそられます。(東京にいたときは「いつでも買える!」って思ってましたし、若い頃は体型も気にしてましたしね)。
でも、私もアルファベット(カタカナ)は覚えにくい…。
でもスウィーツに関しては、アンテナ張り巡らせてるかも?。
こっちではすぐ買えないというのも購入意欲をそそられます。(東京にいたときは「いつでも買える!」って思ってましたし、若い頃は体型も気にしてましたしね)。
でも、私もアルファベット(カタカナ)は覚えにくい…。
コメントの投稿
トラックバック
http://etoileballet.blog69.fc2.com/tb.php/148-36df4b8e
以前に岐阜で栗拾いした時に
妙に毛が生えた栗があって・・・
あとで聞いたらそれが利平栗だった。
他のフツーの栗よりほっこりして美味しかったー。