fc2ブログ

育児奮闘中の主婦であり、バレエの先生である私の日常の出来事、なんでもかんでも書いてます。

  ユキちゃんの日常のナビゲーター   トップページ > バレエ > 自分の娘となると  

自分の娘となると

2007 - 09/20 [Thu] - 10:17

私のバレエクラス、最近3歳の子どもさんもきてくれるようになったので「りおちゃんもバレエやってみる?」と。

「バレエ!!。するする!!」と連れていきました。

最初は気に入ったところだけでも、なんとなくやってくれて…。
「ママ~、今日何曜日?。」「火曜日よ」「水曜日がいいよ~(バレエの日だから)」と結構楽しんでた様子。

次の週に連れていったら、なんかその日は疲れていたようで、ゴロゴロ寝転がる…。ふざけてみる…。言うこときかない。。

「ママは先生だから、ママの言うこと聞けなかったら、バレエしちゃだめだよ」といつもよりきつく言ってしまいました。

生徒さん、特に小さいお子さんにはバレエを好きになってもらえるよう、気をつかいながら、機嫌をそこねないように~と思いながらレッスンしてるんですけどね。自分の子にはついついきつくなってしまいます。

で、昨日は子供のクラスの日。

「りおちゃん、今日は水曜日だけどバレエする?」
「ママにおこられると思うから、バレエしない…」

ちなみに上の娘の時がバレエを始めたのは幼稚園年長になる前、私が手伝ってたスタジオですが、幼稚園児は私のクラスではなかったので他の先生に教わってました。

自分の子を一緒に教えるのは難しいだろうと予想はしてましたがやはり…。

ちょっと早すぎたかな?と反省してます。


コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://etoileballet.blog69.fc2.com/tb.php/207-f29a0811

 | HOME | 

プロフィール

ユキ先生

Author:ユキ先生
バレエ歴40ん~年!!。バレエの先生やってます。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

リンク


ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター