fc2ブログ

育児奮闘中の主婦であり、バレエの先生である私の日常の出来事、なんでもかんでも書いてます。

  ユキちゃんの日常のナビゲーター   トップページ > ふつうの日記 > 花の日礼拝  

花の日礼拝

2008 - 06/06 [Fri] - 15:11

幼稚園で、「花の日礼拝」があり、参加しました
今年から、保護者も参加できるということで(去年までは子供のみ)、強制ではないのですが、
ちょっと興味があったので行ってみました

文字通り「お花」を持っていくのですが、
おうちで咲いたもの、なければ、お花やさんで購入したものを持ちよります。

アメリカではこの時期、ちょうど学年の変わる時期で、教会では大人の子供の交流の時が持たれ、お花の多い時期なのでお花を飾り、そのことをある牧師さんが「シャロンのバラ」と名づけ、花と子供中心の礼拝を捧げたことから「花の日・子供の日」といわれるようになったそうです。

園では、日ごろお世話になってる方、ご近所の方に配るとのこと。

うちも、観葉植物しかないので、お花やさんで花を購入。
「ピンクのバラがいい!!」と言い、
他にピンクのカーネーション、ちび的にはバラっぽく見えた白いトルコききょうとを持っていきました。

昨日一晩、うちに飾ってあったのですが、今日は持っていったため、
「おうちにも欲しいな~」、
で、また花屋さんへ

きのうと同じものを購入

梅雨のうっとおしいお天気の中、ちょっと気持ちがはれやかに~。

コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://etoileballet.blog69.fc2.com/tb.php/286-6c3742ed

 | HOME | 

プロフィール

ユキ先生

Author:ユキ先生
バレエ歴40ん~年!!。バレエの先生やってます。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

リンク


ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター