![]() |
トップページ > どうでもいいこと > オルガン奏者に??! | |||
オルガン奏者に??!
もしかしたら(というか決定!?)、今度の「母の会例会」でピアノではなく教会のオルガンを弾かなければならないかもしれないんです。
教会の幼稚園なので、お礼拝に賛美歌伴奏や音楽はつきものなんですが…。
今までどなたかが演奏してくださってたわけで。
思えば、なぜか入園当初「ピアノ弾けますか?」って何人もの人に聞かれましたっけ。
「中学までは習ってたけど…。バレエしか続かなくって…」云々雑談をしてたのをしっかりチェックされてたとは。
音大卒業や、ピアノを教えてるお母様も何人かいらっしゃるんですよ~。でもなぜ、私?。
専門にやってらした人ほど、「子育てでブランクがあるから~」と断るらしい。でも、5,6年?。私とケタ違いなんですけど…。レベルもね。
牧師先生や、他の先生もお上手で、「バイエル程度なら大丈夫ですよ」って、とてもバイエルで弾ける曲ではありません。
しかも30年のブランクは相当でして…。
教会のオルガン、実はちょっと興味があったのは確かなんですが…。
もし、そのことを口に出したら演奏を絶対頼まれる雰囲気なので、心に秘めてました。
というのも、小さい頃、友達がエレクトーンを習ってて、音が変えられたり、ペダルを使うのがとてもかっこよく、「私もエレクトーン習いたい!!」と両親に懇願したのをよく覚えてるから…。
でも、まさかこんな形で願い?がかなうとは…。ちょっとさわってみたかっただけなんですけど…。
例会は2月最終週…。とにかくなんとかしなければ!!。
コメントの投稿
トラックバック
http://etoileballet.blog69.fc2.com/tb.php/352-0be8d3ac