![]() |
トップページ > 育児 > 扱いにくい年頃で… | |||
扱いにくい年頃で…
金曜日の夜は旦那に子守りを頼んでこっそりレッスンに出かけるんですが、最近「バレエ」という言葉に敏感な下の娘、「ママ,どこ行くの?」。
今晩に限って旦那さまは帰ってきてくれないし、お姉ちゃんは風邪をひいていて「いっしょに留守番してるよ~」と言ってくれるものの、しんどそうなので子守りをさせる訳にもいかず、置いて行って泣かれても困るので、連れてでかけました。
「ママの言うこと聞くぅ~」「ちゃんとおすわりでみてる~」と口では言ってるものの、プレ反抗期に加え、起きている間はずっと走ってるか小走りの娘…、案の定、じっとしてくれませんでした。
しかも今日はとてもたくさん参加して下さって、ただでさえ狭いスタジオ、横の人にぶつかりそうなところ、間をぬってダァ~っと走りだして。
たまらず、「迎えにきて」とメールを入れたのですが、見てもらえなかったようです。
上の娘は小さい頃、とてもおとなしく(性格にもよるんでしょうが、長女にありがちかな?)絵本を持たせておけば、じっと座って読んでるタイプだったのですが、下の娘は
まるっきり正反対。すでに体育会系の兆候あり。
もう少ししたら、言うこと聞けるようになるんでしょうが、じっとしてるタイプではなさそうです。でもあまり病気もせず、元気だからその点はとても助かってます。
でも今日は参りました。生徒さんたちにホント申し訳なかったです。
来週からはまたうまくごまかして出かけようと心に決めました。
コメントの投稿
トラックバック
http://etoileballet.blog69.fc2.com/tb.php/36-84ddcbf7