fc2ブログ

育児奮闘中の主婦であり、バレエの先生である私の日常の出来事、なんでもかんでも書いてます。

  ユキちゃんの日常のナビゲーター   トップページ > 未分類 > 健康第一  

健康第一

2009 - 05/10 [Sun] - 08:37

ほんと、参りました

4月はめちゃくちゃ忙しく、その間、ちびの幼稚園用バッグ(年長なので絵本を借りるためにもうひとつ必要)を作成したり、なんやらかんやら、寝不足が続いていたところのダウン

でも前の日まで、全然元気??で、年長になって初めての「懇親会」で、イタリアンでランチも食べて

夜中におなか(胃のあたり)が痛くなった時、「なにかにあたった??」って。

冬にも胃腸が痛くってその時は「ウイルス性胃腸炎」。
もしかしたら、すでに盲腸だったのかしら?と懐古。

朝、おなかが痛いながらも、娘たちのお弁当を作り、役員引継ぎの日だったので、どうしても幼稚園に行かなければならず、でも運転できそうになかったので、旦那に送ってもらったんです。

お友達には「おなか大丈夫??」と聞きまくり(お店の人、変な疑いをかけてごめんなさい)、やっぱまた「胃腸炎かな?」と、引継ぎを終え、
痛みもちょっと治まってたので、バスにて帰宅

でも、やはり変だったので、自転車で近所の病院へ。

「盲腸かも?」「明日から連休なので、今日のうちに受診しておくと、なにかあったらすぐ対応してもらえるから、大きな病院紹介しますね。
すぐ行ってください」と。

で、初めて聞く病院の場所を教えてもらい、旦那に電話して「迎えに来て~~。で、病院つれてって~。自転車もあるよ~」と。
「検査終わったら電話するから、迎えに来てね」と軽く別れる。(すぐ帰るつもりだった)

初めての病院では、なぜか車イスに乗せられ、最初のエコーで「多分盲腸でしょうね~~」で、検査→検査→検査。

でも「盲腸の可能性大ですけど…。もしかしたら大腸の病気かも?」と。とりあえず?、手術って??

「今からですか?」「じゃ、今日家に帰れないの??」

私もびっくり、旦那もびっくり、そして、パパが迎えに行ったちびもびっくり、学校から帰ったおねえちゃんもびっくり(多分)。

手術中だったので「次です」と夕方からの手術になりました。

おなか切るの3回目です

「若いから、傷口は小さくしよう!!」と聞こえ(そんなに若くないですけど)、その分、いろんなものをひっぱりだされたようで(推測ですが)、途中で胃が痛くって痛くって「痛いです!!」って叫びましたよ。
「ああ。今虫垂ひっぱてるから、胃までひっぱられてます」って、冷静に答えるひとりの医師。(大手術後だったからか?なぜか大勢の医師がいた。中には見てるだけの人も?)

結局、盲腸、大きかったみたい。旦那が「見せられた!」って言ってました。

麻酔が切れると傷口より、筋肉痛みたいなのが始まり、先生に聞くと「ああ。筋肉ひっぱりましたからね」とまた軽くスルーされましたよ

盲腸の術後に内臓?の筋肉痛になるなんて、思ってもみなかったです。

急だったので、病室は6人のお部屋。

平均年齢は高いのですが、隣のベッドの人は私くらい?(結局2こ下だった)。
「緊急手術の人」とすでに話題になってたようです。
後から聞いたら、「標準語話してはるし、旅行に来て急に具合が悪くなった人かと思ってた」と。(スイマセン、中途半端な関西弁で)

でも、私なんか「盲腸ですいません」って思うくらい、皆さん、重い病気と闘ってる人たちで、あるおばあちゃんなんか「私、もう30年も行き来してる」と。となりの年下の方も深刻な病気みたいなのに明るくって、色々なお話させてもらいました。

私は結局5日目の朝に退院することになったのですが、
そのおばあちゃん「またね」と言おうとされたのを
「また、どこかで会えるといいね」と言ってくださったのがとても嬉しく思いました。そういえば病室で再会したくないですもんね。

家族、そしてバレエの生徒さんにはとっても迷惑をかけた今回の入院でしたが、日ごとに楽になってきてます。

これからは健康管理に特に気をつけていきたいと思います

No title

迷惑だなんて、とんでもないですヨ!
この機会に、ゆっくり休んでくださいね(^o^)

サワハハさま

いえいえ、メンバーの皆様には本当にお騒がせ、ご迷惑おかけしました。

火曜日に緊急入院だったので、上の娘に携帯電話を託し…、
「とりあえず、あした、水曜日メンバーさんへの連絡を」というのが精一杯だったんです。

来週、術後経過の診察があり、お医者さまと相談して、再開の日を決めたいと思ってます。

これからもどうぞよろしくお願いします。

No title

ユキちゃん先生、大変でしたね。
え!盲腸の手術って全身麻酔じゃないんですね!
お大事にしてくださいませ。v-22


ぐっちさん

ありがとうございますv-352

ええ、時計が見えるので時間が気になるし、
内臓ひっぱられるし…、先生の受け答え「軽い」し…v-388

思い出すと、胃が痛くなりますよv-406。(盲腸の手術だったんですけど)

御大事に

突然やってくるものですね~v-239

盲腸かも?のメールの後・・・

入院ってv-12
驚きましたv-164

早くお会いしたいですv-22
御大事にv-238

はなさん

ありがとうv-343

6月から再開できそう?って思ってます。

詳しく決まりましたら、また連絡しますねv-5

お大事になさって下さいね!

うわっ!うわっ!うわっ!ユキちゃんさ~ん。
入院になるまで凄い痛いの我慢してたんですよね?
本当に暫くはユックリ休んで下さい~っ!!

Aちゃんさんへ

v-352ありがとうございますv-352

今月から復活しようと思ってますが、加減していきたいとは思ってますv-390

コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://etoileballet.blog69.fc2.com/tb.php/369-bc250c88

 | HOME | 

プロフィール

ユキ先生

Author:ユキ先生
バレエ歴40ん~年!!。バレエの先生やってます。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

リンク


ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター