![]() |
トップページ > 育児 > 幼稚園児のクリスマス会 | |||
幼稚園児のクリスマス会
2009 - 12/18 [Fri] - 07:03
昨日は、園児のクリスマス会でした。
年長さんは「聖歌隊」「ハンドベル演奏」そして「イエス様の生誕劇」をします。
年少さんのとき、はじめて「生誕劇」を見て以来
「やおやさん(=やどやさん)になりたぁ~い」と言ってたちび。
念願かなって、「やどやさん」になれました。
イエスさまのお母様のマリアさまが、旅で疲れ果てて「宿」を探すのですが、どこもいっぱいで断られ…。「うまごやならあいてます。どうぞおはいりください」という感じなんですが…。
毎年、配役はみんなで話し合いで決めるそうです。
なぜか、それぞれなりたい役が違うようで、わりとすんなり決まるそうで…。
でも、人数が偏ると「じゃあ、こっちでもいいよ」、と譲り合いもできるそうで、そういう「心」を教育してくれる良い幼稚園だな~と思ってます。
言われてできることじゃないですよね。
インフルエンザで24人の年長さんのうち2人も欠席し(みんなで24人)、
ちょっと残念でしたが、明日は年長の家族だけ夜に「礼拝&ファミリークリスマス会」というのがあり、また披露してくれるそうです。
明日は全員揃うといいな~。
コメントの投稿
トラックバック
http://etoileballet.blog69.fc2.com/tb.php/401-d99031e3