![]() |
トップページ > 育児 > 入学式でした | |||
入学式でした
本日快晴。
桜もバッチリ!!。
とっても素敵な入学式でした。
考えてみれば、体験入学もなく、
うちは校区内だったので、就学前健診で一度行ったきり。
確か校区内生は30人弱??。
校区外からあわせて116人が今日初めて集合したわけで…。
しかも朝、体育館受付で受付を終えるとすぐに子供だけ前に座り、
なんの練習もしてないはずなのに式がはじまり…。
「立ちましょう」と言われれば、さっと立ち、
「すわりましょう」といわれれば、さっと座り…。
あまりにも揃っていたので驚きました!!。
さらに、校長先生の挨拶の中で
「ご入学おめでとうございます!」と言われると
「ありがとうございます」と自然と声をそろえ…。
たぶん、先生方も驚かれたんじゃないでしょうか?。
ま、来賓の方々の紹介になり、お名前を紹介すると
それぞれ
「おめでとうございます」と言われて
そのつど
「ありがとうございます」
「おめでとうございます」
「ありがとうございます」
………
になりそうになり、
あわてて司会の教頭先生が
「皆さんご紹介が終わってからにしましょうね」という場面まで。
礼儀正しい新一年生です。
でも、すでに癖?になりつつ、
「ありがとう~」と言ってしまう子もいて
そこですかさず
「言わんでええ!!」
と突っ込む子もいて、さすが関西人!!と妙な感心をしてしまいました。
で、ちびはというと
同じ幼稚園のお友達とはクラスが違うのですが、
バレエクラスに来てくれてる子が2人、
そしてたまたま隣に座った子が、以前公園で何回か遊んだことのあった子で、しかもほかにも2人くらい「もう友達になった」と。
なんともたくましいです。
そして、幼稚園の先生からの祝電が
とても心のこもった、素敵なメッセージだったんです。
感動してしまいました。
そして小学校一年生の勉強は高校より簡単だということがわかったちび。(お姉ちゃんの苦労を見てるので「勉強やだな~」って)
教科書をちらちら見ながら、勉強もちょっと興味を示してくれてます
。
親としては、お勉強すっごくがんばって欲しいんですけどね。
ちょっと気難しいちびです。
コメントの投稿
トラックバック
http://etoileballet.blog69.fc2.com/tb.php/430-b906184d