fc2ブログ

育児奮闘中の主婦であり、バレエの先生である私の日常の出来事、なんでもかんでも書いてます。

  ユキちゃんの日常のナビゲーター   トップページ > どうでもいいこと > 給食といえば  

給食といえば

2010 - 04/09 [Fri] - 08:34

もう今日から給食ですって

親としては助かります。
3年間、お弁当の幼稚園でしたから。
まあ、お姉ちゃんの分は作らないといけないのですけどね

記念すべき最初の給食は、
さけごはん
牛乳
みそしる
ごもくきんぴら

給食って「ごはん」と「牛乳」なんですよね~。
うちは牛乳大好きだからいいけど、あわないといえばあわない?。

しっかり「水筒」持っていきました。

幼稚園時、お友達が「水筒の中身はお水!」というのを聞き、理由が
「お水だと、うがいもできるし、手も洗えるし、暑い時頭からかぶれるし…」

ま、頭からかぶるのはよっぽどの時でしょうが(たぶんあまりない?)、「水、いいよね~」で以来、「水筒には水」のちびで、今日も「水」です。
(幸い水道水でなく「電解水」があるので…)

そうそう給食といえば、私の小学校初の給食は
デニッシュパン
牛乳
でした。お砂糖がかかったデニッシュがとっても美味しかったんです。

そして私の頃のヒットは
「ミートそふとめん」でした

この間、テレビでやってましたが、年代もありますが、
「ミートそふとめん」って全国区じゃないんですね?。
東京限定??。

好き嫌いが多かった私。
ミートそふとめんの時はすっごくうれしかった覚えがありあます。

今でもうどんにミートソースかけたいくらい。

あとは
「あげパン」ですかね~

時代がかわり、ちびの給食は週三回、ごはん、週二回、パン。
献立もおしゃれ

初日の感想はいかに?。

コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://etoileballet.blog69.fc2.com/tb.php/431-eb9677b8

 | HOME | 

プロフィール

ユキ先生

Author:ユキ先生
バレエ歴40ん~年!!。バレエの先生やってます。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

リンク


ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター