fc2ブログ

育児奮闘中の主婦であり、バレエの先生である私の日常の出来事、なんでもかんでも書いてます。

  ユキちゃんの日常のナビゲーター   トップページ > どうでもいいこと > 交通当番でした  

交通当番でした

2010 - 05/17 [Mon] - 09:31

今朝は朝7時20分、交通当番の集合でした

通学時間帯に通学路に通行止めの看板を立て…、
児童たちに「おはようございます!!」と声をかけながら、横断歩道を渡らせてあげるんですが…。

私の指定場所=「魚町」。

姫路で一番の歓楽街(夜の街)でしょうか?。

だんなに「7時20分から魚町に立つから」と言うと、
「夜の??」と聞かれるし…

夜はそれはそれは賑やかです。
ネオン(って今でもいうのかしら?)、怪しいおねえさん、おにいさん…。

朝、客待ち?のタクシー。(出勤帰り用?)

ま、子供たちのため、しょうがないことなんですが、
当番の旗(黄色い交通安全の旗です)をまだもらってなかった私。

「今日もらえるはずですから…」って他の場所担当の6年生のお母さんには言われたんですが、待てどくらせど「旗」持ってきてくれません[m:56]。

手ぶらでひとり魚町の交差点に立つ私…

子供たち、なかなか通りません。

かなり不審??。

でも客待ちタクシーの運転手さん、いつもいるから保護者が立つのを知ってたみたい。
「おねえさぁん、今年の一年生はちっちゃいなあ~」って。

いやいや、おねえさんは言いすぎですよ、と思いながら、世間話をしそうになりましたよ[m:78]。

ようやく子供たちが来ても、今日が初めての私。
大きい子なんか、私の顔見ても、旗持ってないし、???顔。

しょうがないので大きな声で「おはようございます。行ってらっしゃあい」と連呼しておきました

コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://etoileballet.blog69.fc2.com/tb.php/442-eff137b8

 | HOME | 

プロフィール

ユキ先生

Author:ユキ先生
バレエ歴40ん~年!!。バレエの先生やってます。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

リンク


ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター